永字八法
お習字の基本的筆づかい八種が
すべて含まれているということで
よく初心者に書かせる「永」
でも、うちの教室ではやっておりません。
だって当たり前のことをやってもつまらんから。
ちなみに、
森大衛著「なるほど書道入門」にも掲載していません。
ところが、当初は掲載しようと思って
書いたおいたものが出て来ました。
教科書的な「永」
書き初め大会で入賞する「永」
ご参考までにどーぞ
| 固定リンク
« さくらさくら | トップページ | さまざまな『道』 »
コメント
太く筆勢があることで伝えたいことが強くなっていますね。
私達もきれいな文字が書けるようにも練習してみます。
ありがとうございました。
投稿: 川口高校書道部一同 | 2010年3月13日 (土) 22時15分
私はどんな書体でも森先生の字とわかります。(^_^)v
なんかすごくキラキラしてるんですよね。(≧∇≦)
投稿: 希美 | 2010年3月11日 (木) 21時34分
教科書的なお手本も微妙に色っぽいところが先生らしいです。
投稿: 富山の生徒 | 2010年3月11日 (木) 13時33分
いつ見てもどの字を見ても美しくてムカつきます!(笑)
投稿: 生徒A | 2010年3月10日 (水) 15時44分