« 第21回「鵬翼会展・つばさ子供習字2011」 | トップページ | ガンバレ東日本 »
4月の第一週は富山での展覧会のため渋谷教室は休みです。
なので、今週教室に来れなかった生徒用に、 4月の課題の画像をアップしておきます。
ちなみにうちの教室は、 臨書をある程度やってから書写をやることにしています。 なので一般的な書道教室とは順序が逆です。 でも実はその方が上達が早いので
2011年3月27日 (日) 6)習字・書写 | 固定リンク Tweet
はじめまして。昔いいともで拝見して、「こんな凄い字を書く人初めて見た」と感動しました。まさか富山出身の方だとは知らなかったのですが、自分が富山に来るとは思いませんでした。 私は宇奈月の温泉街で、フロントと予約の傍ら旅館の歓迎看板や女将さん達から書き物を頼まれ、筆はかろうじて持ち続けています。 純粋に先生に習いたいと思ったのですが、シーズンがオンになってしまうので(仲居もやるんで)まだ通うのは難しいかなあと本気で悩みます。 でも書き続けることは怠らずにいようと思います。 生徒ではありませんがこうして見せて頂けるのが嬉しいです。
投稿: ちえこ | 2011年4月20日 (水) 18時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
はじめまして。昔いいともで拝見して、「こんな凄い字を書く人初めて見た」と感動しました。まさか富山出身の方だとは知らなかったのですが、自分が富山に来るとは思いませんでした。
私は宇奈月の温泉街で、フロントと予約の傍ら旅館の歓迎看板や女将さん達から書き物を頼まれ、筆はかろうじて持ち続けています。 純粋に先生に習いたいと思ったのですが、シーズンがオンになってしまうので(仲居もやるんで)まだ通うのは難しいかなあと本気で悩みます。
でも書き続けることは怠らずにいようと思います。
生徒ではありませんがこうして見せて頂けるのが嬉しいです。
投稿: ちえこ | 2011年4月20日 (水) 18時35分